「what's up」という社名には、「どうしたの?」「何か面白いことある?」という意味が込められています。
このホームページのようにAI生成したり、なんでもDXに向かい。ネットでは簡単にデザインの発注までできてしまう昨今ですが、お客様の事業に対して、好奇心と探求心を持って深く関わり、
「まいど!」「what's up?」と、都度も顔と顔をあわせることで 便利なだけでいいものは積極的に使いながらも、
お客様の商品やサービスその秘めた可能性を最大限に引き出すことが私たちの使命だと考えています。
主役であるお客様の事業成功のために、さまざまな広告を企画・制作・運用・分析、時には「電話一本で分譲地に看板が立てられ、電話一本で撤去」という雑用や、
「お客さんに持ってく資料をうまくまとめて作ってほしい」などの日常業務のお手伝い。「御節の販売、受注、各店舗とのオペレーション、お客さんがどの店舗に取りに来るかのシステムを企画・開発・運用して」など、あらゆる事を裏方として一手に引き受けています。
そのため、「何をやっている会社かわからない」と言われることもありますが、ある意味それが私たちの勲章だったりします。
目立たないけれど、確かな実力で裏方として支え、結果につなげます。
お客様の商品やサービスがスポットライトを浴びる舞台を、福井の地で支え続けることが私たちの使命です。
| 会社名 | 株式会社 what's up(ワッツアップ) |
|---|---|
| 所在地 | 福井県福井市中央3丁目5-15 フロンティア福井 2F |
| 法人設立 | 2024年2月 |
| 代表者 | 代表取締役 爲口 雅央 |
| 事業内容 | 総合広告代理店業 (各種媒体広告の企画・制作、マーケティング支援、ブランディング支援など) |
| 開業 | 2022年6月 福井県坂井市丸岡町熊堂3号7番地1-16 福井県産業情報センタービル 8Fにて事業を開始 |